2024年11月4日開催:おるたネットフォーラム「市民が教育を創れるようにしよう」

おしらせ

学校がつまらない、自分のやりたいことができない、先生が怖い、そのように訴える子どもたちがたくさんいます。学びの選択肢を広げられるように、私たち市民が自分たちの力で学校を創れるといいですね。

実際に、多様な学びを創ってきた人たちが、教育と学校を創る自由について語ります。

開催情報

プログラム

14:00 開 会
 ・学校紹介
 ・パネルディスカッション
   テーマ1 学校運営のこれまで
   テーマ2 これから
   テーマ3 制度の見通し
 ・ 質疑応答 
16:00 閉会
(閉会後、同じ建物内にて交流会を開催)

登壇者紹介

*学校紹介・活動紹介の詳細は以下のボタンをクリックしてご覧ください。

黒田喜美一般社団法人デモクラティックスクールまっくろくろすけ 代表理事)
1966年生まれ。
1997年、有志とともにデモクラティックスクールまっくろくろすけ設立。現在までスタッフを務める。一児の母。娘も2005年に入学し、2017年に卒業した。

佐藤雅史横浜シュタイナー学園事務局長/日本シュタイナー学校協会事務局長)
ルドルフ・シュタイナーの思想に基づく社会実践を紹介・推進する場フォーラム・スリー運営、小規模なシュタイナー幼稚園の立ち上げに従事し、2011年より 横浜シュタイナー学園事務局長。2013年、日本シュタイナー学校協会の設立に関わり、現在、同協会事務局長。

辻正矩認定NPO法人コクレオの森 前代表理事)
大学生の学習意欲が低いことから、日本の学校教育に疑問を持ち、子どもの主体性を尊重するNPO法人立の学校を立ち上げる。箕面こどもの森学園前学園長。おるたネット副代表。

古山明男ホームスクールグループ・アロマスプーン世話人/おるたネット代表)
1949年千葉市生まれ。千葉市教育機会確保の会代表。著書に『変えよう! 日本の学校システム』。Youtubeチャンネル「子どもの咲くとき」にて、「アート算数」を配信中。

吉田敦彦NPO法人京田辺シュタイナー学校元代表理事/(旧)多様な学び保障法を実現する会・発起人)
関連著書『世界が変わる学び』(ミネルヴァ書房)、『教育のオルタナティブ』(せせらぎ出版)等。

タイトルとURLをコピーしました